mk18 mod1

今更ながら 次世代で mk18 mod1 を作りました。

mk18 mod1

実は、長い道のりで、

元々次世代M4を持っていたのですが、友人に譲ったので新規で作る事となりました。

で、購入したのが ARMY製のジャンク次世代M4

mk18 mod1

ですが、これが ジャンクな上、使えないパーツ満載! ギアは元から 強化ギアが入っていたのと、メカボ と ロアレシーバー はそのまま使用 しました。

その他、交換した方がいいパーツは 春馬車さんの ARMY分解記事を参考 にしました。

http://cinnamon.militaryblog.jp/e185928.html

って事で、アッパーレシーバー & チャンバー & スイッチアッセン & タペットプレート & リア配線 & リコイルウエイト & ストック等、マルイ純正 を購入。

シリンダーは KM の ワープ300 に交換し、ノズルも でんでんむしノズル に交換。
セレクタープレートは LayLax 次世代電動ガンM4用 ハードセレクタープレート・メタル NEW Ver.2
カットオフレバーも スチール製 カットオフレバー に交換

ストックは少し前に入手していたので、香港マニア さんに Li-fe バッテリー搭載加工 に出して戻ってきてました。

http://www.airgunshop.jp/products/detail.php?product_id=17769#

mk18 mod1
mk18 mod1

もち、mk18 mod1 に必要な 10.3 アウターバレル x-fire から購入済みでした。

http://www.x-fire.org/new_m4/sopmod10.3.html

mk18 mod1

後は、mk18mod1 に必要な MUDBULL製 Daniel Defence 9.0 & AN/PEQ-15 & Knight's フロント・リアサイト VFC A2タイプ スリムグリップ 等、アクセサリーパーツを購入。

mk18 mod1

ですが、いざ組もうとしたら 大事なパーツが不足 していて慌てて購入元へ連絡し・・・

mk18 mod1
mk18 mod1

結構待ってパーツが届き、ガスチューブ穴を開けて装着。 勿論、レシーバーも穴あけ。

次に BumBleBee 02 真・月鋼 次世代M4シリーズ用バレルベース【STFM】南東京フィールドマテリアルズさんから購入。 コレ超お勧めです!
http://stfm2006.com/SHOP/OPBH-02-GEKKO.html

mk18 mod1
mk18 mod1

で、やっと一応は組みあがった訳です。

後は友人に譲ってもらった VFC ナイツハイダーを焼き加工してもらい装着!
画像では分かりに難いですが、なかなかの色合いです。

mk18 mod1
mk18 mod1

ちなみに、ARMY製のロアレシーバーなので、元から MARUI刻印がありません。

mk18 mod1

これで、いつでも使えるようになりましたが、あと少しアクセサリーを・・・






同じカテゴリー(次世代)の記事画像
SCAR-L EGLM
SCAR Li-Fe 搭載
mk18 mod1 バイブマン
Mk18 Mod1 プチ変更
次世代 SCAR-L
SCAR アウター交換
同じカテゴリー(次世代)の記事
 SCAR-L EGLM (2011-06-12 22:45)
 SCAR Li-Fe 搭載 (2011-06-11 22:35)
 mk18 mod1 バイブマン (2011-06-05 22:46)
 Mk18 Mod1 プチ変更 (2011-06-04 22:46)
 次世代 SCAR-L (2011-05-21 23:45)
 SCAR アウター交換 (2011-05-10 23:40)

2011年05月22日 Posted by ビゴーテ  at 23:43 │Comments(2)次世代

この記事へのコメント
はじめまして。
自分も次世代mk18mod1を組もうと思うのですが。
ガスチューブはARMY製次世代の純正パーツを使用したのでしょうか?
Posted by airsoft at 2012年11月26日 00:11
airsoft 様
自分の次世代はアッパーはマルイ純正に変更しています。ガスチューブも社外の物で、アッパーとDDのレイル固定用パーツにドリルで穴をあけて使用しました。ガスチューブ自体は長さが合えば、ARMYの物でも使用可能だと思います。
Posted by ビゴーテビゴーテ at 2012年11月26日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。