RS SVD 給弾
分解後、給弾が悪くなる事があると言われるRS SVD ですが、自分のSVDは2発給弾などの問題もなく作動しています。

実は初期ロットはチャンバーの給弾口が少々大きかったらしいです。
新しいバージョンのつや消しSVDをお持ちの方は全く問題ないと思います。
まだサポートパーツが出ていない頃の初期ロットを持った方は結構苦労したみたいです。
今は、新しいチャンバーもパーツで取れますし、RSはよくやってくれてると思います。

ところで、自分のSVDには給弾を確実なものにする為、セクターチップを組んでみました。
給弾不良が起きている訳ではありませんが、とりあえず安心の為・・・
ついでに、ピストンの後ろから2枚目の歯を削り落としました。

RS SVD 分解・検証は サバゲな奴らの NARUさんの記事はとっても役にたちました。
http://sniper-naru.air-nifty.com/survage/2009/06/index.html
NARUさん有難う御座います。
NARUさんの記事はRS のみならず、CA SVD 持ってる方にもお勧めです。

実は初期ロットはチャンバーの給弾口が少々大きかったらしいです。
新しいバージョンのつや消しSVDをお持ちの方は全く問題ないと思います。
まだサポートパーツが出ていない頃の初期ロットを持った方は結構苦労したみたいです。
今は、新しいチャンバーもパーツで取れますし、RSはよくやってくれてると思います。
ところで、自分のSVDには給弾を確実なものにする為、セクターチップを組んでみました。
給弾不良が起きている訳ではありませんが、とりあえず安心の為・・・
ついでに、ピストンの後ろから2枚目の歯を削り落としました。
RS SVD 分解・検証は サバゲな奴らの NARUさんの記事はとっても役にたちました。
http://sniper-naru.air-nifty.com/survage/2009/06/index.html
NARUさん有難う御座います。
NARUさんの記事はRS のみならず、CA SVD 持ってる方にもお勧めです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。